-
SecureX オーケストレーションで Secure Email の機能を強化
セキュリティ現在、メール管理者は、ビジネスメールの侵害、ランサムウェア、マルウェア、フィッシングなどを日常的に管理する際に、データとレポートを最大限に活用する必要があります。また、そうしたデータやレポート、さらにメール自体を共有して、セキュリティ オペレーション センター(SOC)や他のチームが必要な対応を実施できるようにしなければなりません。
続きを読む -
迫りくるサイバー犯罪の脅威 ”セキュリティ事件簿“でチェック Vol.2
セキュリティ4コマ「セキュリティ事件簿」後編は、サイバー犯罪の脅威。2020年は新型コロナウイルスのパンデミックを利用した、フィッシング詐欺や特定企業のシステムや機密情報を狙う標的型のランサムウェア攻撃などが次々と展開されました。2021年もこの傾向が続くと予想されているため、改めて振り返りました。
続きを読む -
サプライチェーンセキュリティへの対応
セキュリティサイバー犯罪でターゲットにされるのは大企業も中小企業も同じで、連携する組織間でセキュリティ対策レベルが低いところが狙われています。業務委託先に対してもセキュリティの徹底を求め、ビジネスパートナーと連携したサプライチェーンセキュリティ対策を講じていくことが重要視されています。シスコはサプライチェーンセキュリティの向上に取り組む中小企業を Cisco Designed で支援。Firepower (とASA/AnyConnect)、Duo Security、Umbrella、AMP for Endpoints も含まれた新ブランドです。
続きを読む -
Cisco Email Securityで実現するEmailなりすまし対策
セキュリティサイバー攻撃の媒介ツールとしてEmail利用は最も多く、最近はビジネスメール詐欺(BEC) や、一つの組織から盗んだ情報を使用してサプライチェーン全体を攻撃するベンダーメール詐欺(VEC)と呼ばれる標的型メール攻撃も格段に増えています。本Blogでは、BEC等のEmailによる最新のなりすまし攻撃手法の整理とCisco Email Securityで実現可能ななりすまし対策について説明します。
続きを読む -
SecureX が組み込まれた Umbrella で保護ツールの連携を促進
セキュリティあらゆるネットワーク、エンドポイント、クラウド、あらゆるネットワーク、エンドポイント、クラウド、アプリケーションにわたり情報の一元化、自動化、セキュリティ強化を実現するシスコのセキュリティ プラットフォーム SecureX。侵害対策の強化にどのように役立つかについてご説明します。
続きを読む -
2020 年版 Verizon 社 DBIR を読み解く – 人為的ミスに付け込む狡猾な攻撃者たち
セキュリティ『2020 Verizon Data Breach Investigations Report』(2020 年版 Verizon 社データ漏洩調査レポート、略称 DBIR)の数値データを読み解いた本稿は必見です。今年で 13 号目となる Verizon 社の DBIR には、世界 4 地域、16 業種、81 組織のセキュリティ状況をモニタリングすることによって得られた貴重なデータが掲載されています。多要素認証やゼロトラストコントロールなどの機能があるDuo。容易に利用できる上導入すれば最小限の負荷でユーザを保護できます。
続きを読む -
2019 年の主なサイバー脅威を振り返る
セキュリティ本ブログでは、シスコのセキュリティ専門家に 2019 年で最も注目した脅威と、あらゆる組織に当てはまる2020年の抱負について尋ねた結果をご紹介します。
続きを読む -
Office 365 のフィッシング
セキュリティクラウドベースの電子メール ソリューションの拡大は攻撃の増加につながっています。Office 365 ユーザを標的にしたフィッシング キャンペーンも広まりつつあります。攻撃者は、アカウントへ侵入すべくユーザのログイン情報を盗もうとします。ログイン情報の不正取得に成功した場合、アカウントにログインし、以下のような悪意のあるアクティビティを実行します
続きを読む -
増加し続ける不正な電子メール
セキュリティ望まない電子メールは単に不快であるだけでなく、サイバー脅威の最大の原因でもあります。つい先月には、スパム メールが電子メール全体の 85%popup_icon に達しました。
続きを読む -
静かながら大胆に活動する詐欺グループ
脅威リサーチCisco Talos は、脅威インテリジェンスによって、最新の脅威だけでなく、スパムなどの古い脅威の新たな手口にも対応できるように、継続的に取り組んでいます。このため、サイバー犯罪者が多く集まる場所を頻繁に追跡しています。しかし、驚くべき数の違法なサイバー攻撃者が、不正な秘密の Web アドレスを持つ見えないサーバによって駆け引きをするのではなく、公開されたソーシャル メディアで堂々と活動することを好んでいます。
続きを読む