記事
-
セキュリティ
SecureX Threat Response の 統合強化
SecureX が発売されてから来月で 1 年が経過します。SecureX は RSA Conference 2020 で発表されました。SecureX の発売に合わせて、Splunk のアドオンや QRadar の拡張機能など、いくつかのパートナー製品が統合され、設定なしで使用できるようになりました。ただし、SecureX Threat Response に統合された他のすべてのサードパーティ製モジュールについては、API が相互に通信して脅威インテリジェンスを変換できるように、GitHub からリレーサーバ(ユーザのセルフホストサーバまたは AWS などのクラウド)にコードを展開する必要がありました。
続きを読む -
セキュリティ
シスコ、Gartner 社の 2021 年「Magic Quadrant for Endpoint Protection Platforms(EPP)」 で「ビジョナリー」評価を獲得
「EDR」が登場する前から、従来のウイルス対策を超えて、エンドポイントを保護するためにクラウドネイティブの検出・対応機能を提供していました。エンドポイントセキュリティの真の力を引き出すには、ネットワークに組み込む必要があることがわかりました。既存のセキュリティアーキテクチャと統合された、クラウドで大規模に提供できる使いやすいエンドポイント セキュリティ ソリューションを企業に提供することが重要だったのです。
続きを読む -
セキュリティ
SASE (Secure Access Service Edge) の最新市場評価と今後の検討ポイントについて
デジタル機能へのアクセスに対する保護において、クラウドサービスベースのソフトウェアでの対応を提供する、「SASE (Secure Access Service Edge)」 (以下 SASE) に対して、さらなる期待と注目が集まっています。 2019年後半に、Gartner によってはじめて SASE として必要とされる機能、将来のあるべき姿を含め SASE が定義されたレポートである Gartner – The Future of Network Security Is in the Cloud (SASE) がリリースされました。ここではSASEに関する最新レポートである、”2021 Strategic Roadmap for
続きを読む -
セキュリティ
ISE 3.0 により、可視性を重視したネットワーク セグメンテーションでゼロトラストを実現する 3 つの方法
どこにいても、また、どのようなデバイスを使用しても働けるようになった今、リモートアクセスが急増しています。この結果、職場へのアクセス制御は煩雑になり、もはや手に負えなくなりつつあります。
続きを読む -
セキュリティ
市場でトレンドの SASE、ZTNA、XDR の組み合わせでシンプルなセキュリティを実現
セキュア アクセス サービスエッジ(SASE)、ゼロトラスト ネットワーク アクセス(ZTNA)、Extended Detection and Response(XDR)が市場のトレンドとなったのは、2020 年よりずっと前のことです。昨年はこれらのトレンドが加速し、一足飛びに進展した結果、セキュリティ業界の抜本的な改革が実現しました。こうしたトレンドが 2021 年以降どのようにセキュリティを改革していくのかについて、451 Research 社の見解が公開されています
続きを読む -
セキュリティ
最強のパートナーエコシステムが実現する真のセキュリティ プラットフォーム
この記事で取り上げたテクノロジーの進歩は、シンプルなセキュリティ対策、包括的な保護、常に利用可能なセキュリティ インテリジェンスをお客様に提供するというシスコの全体的なミッションに沿ったものです。これらはすべて、オープンアーキテクチャとテクノロジー業界全体の強力な連携なくしては実現できません。
続きを読む -
セキュリティ
SecureX オーケストレーションで Secure Email の機能を強化
現在、メール管理者は、ビジネスメールの侵害、ランサムウェア、マルウェア、フィッシングなどを日常的に管理する際に、データとレポートを最大限に活用する必要があります。また、そうしたデータやレポート、さらにメール自体を共有して、セキュリティ オペレーション センター(SOC)や他のチームが必要な対応を実施できるようにしなければなりません。
続きを読む -
セキュリティ
ゼロトラスト考察 – SASE (Secure Access Service Edge) の読み解きとゼロトラストの関係性について – 3
「ゼロトラスト」と「SASE (Secure Access Service Edge)」 (以下 SASE) の2つの言葉は、作り出された時期は異なりますが、2019年後半から特に日本企業へバズワード的に浸透が進み、企業のデジタル化、クラウド化、テレワーク化等に大きく影響するかもしれない新しいITセキュリティのアプローチとして認知されています。 このエントリでは「SASE」と「ゼロトラスト」との関係性整理していきたいと思います。
続きを読む -
セキュリティ
ゼロトラスト考察 – SASE (Secure Access Service Edge) の読み解きとゼロトラストの関係性について – 2
「ゼロトラスト」と「SASE (Secure Access Service Edge)」 (以下 SASE) の2つの言葉は、作り出された時期は異なりますが、2019年後半から特に日本企業へバズワード的に浸透が進み、企業のデジタル化、クラウド化、テレワーク化等に大きく影響するかもしれない新しいITセキュリティのアプローチとして認知されています。 このエントリでは「SASE」と「ゼロトラスト」との関係性整理していきたいと思います。
続きを読む -
セキュリティ
ゼロトラスト考察 – SASE (Secure Access Service Edge) の読み解きとゼロトラストの関係性について – 1
「ゼロトラスト」と「SASE (Secure Access Service Edge)」 (以下 SASE) の2つの言葉は、作り出された時期は異なりますが、2019年後半から特に日本企業へバズワード的に浸透が進み、企業のデジタル化、クラウド化、テレワーク化等に大きく影響するかもしれない新しいITセキュリティのアプローチとして認知されています。 このエントリでは「SASE」と「ゼロトラスト」との関係性整理していきたいと思います。
続きを読む