-
5G-シスコが考えるサービスプロバイダー E2E アーキテクチャ 第5章 5G 時代のエンドツーエンド ネットワークスライシング(3)
サービスプロバイダー日本でも「beyond 5G」の議論が始まり、エンドツーエンドネットワークスライシングの方式検討はより重要になります。今回は、固定網スライスを中心にアップデートします。業界でも検討は進んでおり、組織間の連携も増えてきましたが、それでもドメインを超える検討は不足しています。分散コンピューティング、エッジコンピューティングとの相互作用など、抜本的なアーキテクチャ見直しを視野に入れて検討したいと考えます。
続きを読む -
Government ゼロトラスト:サイバーセキュリティのライフスタイルを慎重に選択
セキュリティ米国政府によるサイバーセキュリティやデジタル トランスフォーメーションへの取り組みは、全体的に極めて多岐にわたります。しかし、ゼロトラストを政府機関の運用パラダイムとして採用すれば、一定の原則に基づいてネットワークのアーキテクチャとセキュリティにアプローチできるようになります。また、そうすることで、ネットワークの新しい「在り方」を創造することができます。このアプローチが政府機関にどのようなメリットをもたらすかを詳しく見ていきましょう。
続きを読む -
大規模ネットワークに向けた Cisco ASR 9000 の強化
サービスプロバイダーインターネットの幅広い普及は、ただただ驚くべきことです。2018 年にはインターネット ユーザ数が 36 億人となり、世界人口の半分を超えました。Cisco VNI によると、2016 ~ 2021 年の期間における IP トラフィック全体の年平均成長率(CAGR)は 24 % に達すると予測されます。
続きを読む -
-
ネットワーク アーキテクチャ考 (23) Advent Calendarとシステム理論
アーキテクチャAdvent Calendar をやってみよう、ということになりまして、そちらに投稿してみました。
続きを読む -
ネットワーク アーキテクチャ考 (19) 「Buzzword とイノベーションと」
アーキテクチャ唐突な質問ですが、みなさま、Buzzword とどう付き合ってますか。 おっとその前に、Buzzword とは何かを定義しなくてはなりません。ここではOxford、Merriam-Webster、そして Wikipedia の定義を引用してみます。
続きを読む -
「にょロボてぃくす」meets Interopシスコブース!
Interop Tokyo先週、Interop Tokyo 2016 が開催され、シスコも例年通り出展しました。皆さまご参加いただけましたでしょうか。3 日間にわたり、多くのお客さまにシスコの最新製品やソリューションを幅広くご紹介することができました。
続きを読む -
シスコ データセンターにおける SDN 戦略の 3 本の矢
SDNシスコが促進するデータセンターにおけるSDN(Software Defined Network)技術とファブリック技術の関係について紹介します。
続きを読む -
-
APIC-EM REST APIのはじめ方 (1)
SDNCisco Application Policy Infrastructure Controller Enterprise Module (APIC-EM)がリリースされました。APIC-EM には GUI も用意されており、API でも GUI の機能が実行可能となっています。
続きを読む