-
Talos Threat Research Summit @ Cisco Live US レポート
セキュリティ2018年6月10日、脅威インテリジェンス Cisco Talosによる、防御者による防御者のための会議 Talos Threat Research Summit が実施されました。
続きを読む -
Fast IT。Fast Mobility。Fast Innovation。Cisco Live(San Diego)で紹介されたシスコの新しい Enterrprise Networks のビジョン
エンタープライズ ネットワークこの記事は、シスコの APJ エンタープライズ向けネットワーキング 最高業務責任者 Dave West によるブログ「Fast IT. Fast Mobility. Fast Innovation.」(2015/6/10)を意訳したものです。 現在、ビジネスが急速にデジタル化している混乱期の中にあって、シスコはその課題に立ち向かい、さまざまな業種にまたがりビジネス変革を促進してきたことを誇りに感じています。モバイル デバイスがこれほど急成長を遂げたことはこれまでになく、お客様からのパーソナル化に対する要求はますます高まっています。また新しいビジネス モデルも次々と生まれています。市場におけるこの混乱の中心にあるのがネットワークです。シスコの Enterrprise Networks と Fast IT
続きを読む -
Application Centric Infrastructure をサポートする Cisco UCS Director 5.0 を発表
データセンター/仮想化この記事は、シスコのデータセンター&クラウド マネージメント担当のマーケティング ディレクターであるジェイソン・シュローデル(Jason Schroedl)によるブログ「Announcing Cisco UCS Director 5.0 – with Support for Application Centric Infrastructure」(2014/5/16)を意訳したものです。 今年もまたこの季節がやってきました。来週、サンフランシスコに約 22,000 人のカスタマーとパートナーを招き、ユーザのための年次会議 Cisco Live を開催します。この会議は重要な発表を行う場でもあり、今年も例外ではありません。このイベントはまだ始まっていませんが、ちょうど今朝シスコは最初の重要な発表を行ったところです。 シスコは本日のプレスリリースにおいて、今夏リリースする新しいCisco
続きを読む -
The Internet of Everything を身につける時代
The Internet of Thingsこの記事は、Cisco Consulting Services の Dave Evans によるブログ「How to Wear the…
続きを読む -
IPv6 を解説する
IPv6この記事は、シスコ インターネット ビジネス ソリューション グループ(IBSG)の Dave Evans によるブログ「Demystifying IPv6」(2013/5/30)を翻訳したものです。 IPv6(Internet Protocol version…
続きを読む -
IPv6 普及の実態
IPv6IPv6 が登場してから、すでに 15年以上が経とうとしています。日本は当初から IPv6 に積極的に取り組んできており、ソフトウェアの実装等の分野を中心に大きな成果をあげてきました。近年 IPv4 アドレスの枯渇が現実のものとなってくるにしたがって、 IPv6 の導入に関する議論もより現実味を帯びてきたと言われています。 2012年6月6日の World IPv6 Launch は、全世界の IPv6 利用環境に大きなインパクトを与えました。実際、
続きを読む -
World IPv6 Launch から 1年、話題の最新トピックをご紹介
IPv6昨年6月6日のWorld IPv6 Launchから1年が経ちました。世界の通信事業者、コンテンツプロバイダー、企業がこの日にIPv6サービス対応の開始を宣言し、これからのIPv6サービス推進に向けて継続的に活動をしています。 もちろんシスコもこれに賛同しており、http://www.cisco.com および http://www.webex.com はIPv6に対応、社内ネットワークの IPv6 化も完了しており、シスコ社員の 17%を超える端末が IPv6 で外部のコンテンツに接続しています。 IPv6 推進を先導しているシスコのエンジニアは、常に各国のお客様と議論を重ねています。そのなかには、日本市場に深く関係している Cisco フェローである Mark Tonsley、それにテクニカル…
続きを読む -
Segment Routing:SDN(Software-Defined Network)への影響
SDNこの記事は Stephen Liu によるブログ「Segment Routing: Impact on Software Defined Networks」(2013/3/27)を翻訳したものです。 Segment Routing(SR)は、IETF における標準化
続きを読む -
MPLS/イーサネット世界会議 2013:シスコのエンジニアリング部門最高技術責任者デビッド・ワードにインタビュー
SDNこの記事は Stephen Liu によるブログ「Cisco CTO of Engineering David Ward from MPLS & Ethernet World Congress 2013」
続きを読む -
ネットワークアーキテクチャ考 (3) 「アーキテクチャの変遷」
アーキテクチャ人々は、アーキテクティングの過程で、システムの要素やその機能のみならず、複数の要素の組み合わせ・つながり方・構造、といったものを規定して行きますが、その論拠というか根底には「理念」のようなものがあります。そして、アーキテクチャやその理念は、かなり普遍的なものですが、絶対的なものではないので、時流や文化によって変遷します。
続きを読む