-
Duo のデータセンターが日本にオープン!シスコの多要素認証をより安心して利用できる環境を実現
セキュリティDuo のデータセンターが、日本に新設されました。日本のユーザにとって大切な情報が国内でしっかりと守られるため、機密性の高いデータでも安心して預けていただけるようになります。
続きを読む -
まずは多要素認証(MFA)から。リモートワークにおいて必要なセキュリティ対策とは?
セキュリティリモートワークのセキュリティ対策に不安を感じている情報システム管理者もいるのではないでしょうか。こちらでは企業が注意すべきセキュリティリスクについてお伝えし、有効な対策の1つである多要素認証についてやさしく、ていねいに解説します。
続きを読む -
【セキュリティ用語入門】多要素認証(MFA)とは?概要やメリット・デメリットを解説!
セキュリティセキュリティ分野で最近よく耳にする言葉や、企業の情報システム担当者であれば知っておきたい重要なキーワードについて、基礎からわかりやすく解説します。今回のテーマは「多要素認証(MFA)」です。
続きを読む -
自社にあった方法はどれ?多要素認証(MFA)ソリューション選びのポイント
セキュリティリモートワークが普及により、よりセキュリティ強度の高い多要素認証が注目されています。新たな脅威からセキュリティを保つための多要素認証の種類や選び方、導入時の注意点についてやさしく、ていねいに解説します。
続きを読む -
『Talos Takes』エピソード#52:「世界パスワードの日」にパスワードの廃止を訴える
脅威リサーチ『Talos Takes』の最新エピソードが公開されました。下のボタンをクリックして『Talos Takes』に登録し、最新エピソードをダウンロードするか、『Talos Takes』ページにアクセスしてください。
続きを読む -
『Talos Takes』エピソード#45:最も使われている SMS 認証が適切なオプションとは言えない理由
脅威リサーチ『Talos Takes』の最新エピソードが公開されました。下のボタンをクリックして『Talos Takes』に登録し、最新エピソードをダウンロードするか、『Talos Takes』ページにアクセスしてください。
続きを読む -
強力なセキュリティを簡単に実現:困難な理想に向けたシスコの挑戦
セキュリティ6月に発表してからすでに 9,000 社のお客様に採用されるなど、大反響の「Cisco SecureX」。エンドポイント、ネットワーク、電子メール、クラウドセキュリティの各分野で最先端を行く技術や管理・分析機能で、ゼロトラスト環境を可能にする新しい統合セキュリティプラットフォームです。先日発表された内容を詳しく紐解きましたので、ぜひご覧ください。
続きを読む -
アプリケーションアクセスの保護ではコンテキストがすべて
セキュリティコンテキストは、すべての中心です。コンテキストを無視して情報を解釈すると、全体像を見落として誤解することになります。これはセキュリティに関しても同様です。コンテキストは、ユーザとデバイスの信頼を確立し、アクセスの可否を判断するうえで、IT チームに欠かせない情報だからです。複数のレイヤで構成される環境では、ビジネス目標に向けて IT チームが重要な役割を担います。ユーザエクスペリエンスと生産性を低下させることなく、従業員へのアクセス提供の可否を判断しなければなりません。そこでは、セキュリティイベントを数秒で集約して相互の関係を割り出し、セキュリティ環境をリアルタイムで把握できるソリューションが必要です。
続きを読む -
Umbrella SWGプロキシ認証でのポリシー制御とDuo Security の多要素認証で安全なリモートワーク
セキュリティリモートワークやクラウドアプリケーション利用が増加し、ファイアウォールなどの境界セキュリティで守られた環境から、在宅勤務等で直接インターネットへのアクセスを行う状況が増えています。 こうしたリモートワークの需要が高まる中で不正サイトへ誘導するサイバー攻撃によって、クレデンシャルの漏洩や不正アクセスの被害が増えており、リモートワークでのセキュリティ対策が急務となっております。 今回は、Duoシリーズ第3回目としてUmbrella プロキシ認証でSAMLを使い、Duo Securityとの連携により認証時に多要素認証を組み合わせた安全なリモートワークを提供するためのUmbrellaとDuo Securityの設定方法を紹介させていただきます。
続きを読む -
製品アップデート:Duo Trust Monitor(ベータ版)を使用した行動分析とセキュリティ対策
セキュリティDuo は、複数のトラスト制御を設けてすべてのアクセス試行を評価することで、従業員によるアクセスを保護します。まず、市場をリードする Duo の多要素認証ソリューションは、ユーザの本人確認を行うことで、最も一般的な攻撃ベクトルである「クレデンシャル盗難」から保護します。さらにアクセスデバイスのセキュリティ態勢を評価し、エンドポイントがセキュリティ基準を満たしているかを確認します。Duo の認証では、柔軟できめ細かいアクセスポリシーエンジンが使用されます。これにより、重要な企業リソースへのアクセス権を最小限のユーザに限定できます。こうしたトラスト制御をさらに拡張してユーザとデバイスの行動や動作も監視できるように、Duo Trust Monitor のベータ版を公開しました。
続きを読む